運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
188件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-20 第204回国会 参議院 内閣委員会 第20号

この保育サービスといえば、とかく待機児童の問題に焦点が当たりますし、昨年末に政府が打ち出されました新子育て安心プラン待機児童の解消が中心テーマということでございますけれども、ただ、それは基本的には都市部の問題であります。今回私が問いたいのは、人口減少地域保育在り方ということであります。  

古賀友一郎

2020-06-11 第201回国会 参議院 予算委員会 第21号

また、今回、総理は、香港について、G7をまとめて、自由を守るという、一国二制度を守るという強いメッセージを出そうとして動かれているわけでございますが、週末にはちょっと誤解を招くというか誤報も出て、非常に我々も訂正に走ったんですけれども、九月に予定のG7でも、この問題は当然中心テーマになることは間違いがないと思います。

片山さつき

2019-06-21 第198回国会 参議院 本会議 第28号

そして、最大の問題は、何といっても、おとといの党首討論でも中心テーマとなった二千万円老後資金と年金不安の問題でしょう。  金融庁報告書を一旦は評価しながら、批判が高まるや、一転、受取を拒否するという麻生大臣の対応。制度安心老後安心のごとくに宣伝しながら、年金だけでは老後資金が足りないという現実から目をそらそうとし、相も変わらず百年安心を連呼する安倍総理の姿勢。

杉尾秀哉

2019-04-08 第198回国会 参議院 決算委員会 第3号

内部設計については、展示在り方中心テーマとして、展示中心として設計することが肝腎です。そして、展示については、日本人々、世界の人々日本を理解してもらう、これが最重要課題であることを基底に置いて、改めて展示場設計に取り組んでもらいたいと思っております。  この国立公文書館の建設は、麻生総理がおっしゃっている質の高いインフラ投資に該当するものと考えています。

中山恭子

2018-11-28 第197回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

ことしの女性に対する暴力をなくす運動例年どおり、十一月の十二日から二十五日まで、閣僚の皆様にもパープルリボンの着用をお願いする等広報活動をやってきたところですが、セクシュアルハラスメントの防止を中心テーマに実施をいたしまして、この運動の一環として作成されたポスターにつきまして、セクシュアルハラスメントの認識が薄いのではないかと言われている層に対しまして、セクハラは受け手が不快に感じるか否かによって

片山さつき

2018-05-21 第196回国会 衆議院 情報監視審査会 第6号

また、ことしの審査会活動中心テーマでありました文書廃棄につきましても、まだまだ、いわゆる解除関係で、秘密解除をどのようにルール化するのかについては議論がされていないというふうに思いますし、実際の運用ルールについてもまだ十分に明確ではないかと思っております。このルール厳格化適正運用が、また一つ制度上の大きな課題かと思います。

山田健太

2018-03-13 第196回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

これが三段階に分かれておりまして、初級中級、上級ということで、初級中級は主として公文書管理法の解釈の問題、理解の問題、これが中心テーマでございます。三級になりますと、これは大学でいえば大学院レベルでございまして、かなり技術的な問題、デジタル化の技術の問題、それから公文書歴史的背景の問題を含めたかなり専門的な教育をしております。

加藤丈夫

2016-05-20 第190回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

現場でも政策連携必要性は浸透してきておりまして、健康づくり子育て支援などをまちづくり中心テーマに据えて、自治体関係部局民間関係者連携して取り組みを進めるといった事例も出てきております。  国土交通省としましては、引き続き、支援チームの枠組みを最大限に活用いたしまして、自治体内の関係部局間の緊密な連携を要請しながら、市町村の取り組みを強力に支援してまいりたいと思っております。

石井啓一

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

そういうふうに、やはり一定の規範がある中で、その規範を逸脱した事柄を殊さらに引っ張り出して、要は、本旨であるところについては、一番中心テーマについてはバランスよく三人並んでいるんです。でも、メーンじゃない、サブのテーマで三人とも意見が一致したからといって、それが何か特段の意味を持つかというと、それは持たないんです。

足立康史

2013-11-07 第185回国会 衆議院 総務委員会 第3号

南政府参考人 利用料検討会に私も常時参加をさせていただいておったところでございまして、特性係数の問題あるいは全体の歳出歳入の見直しの議論中心テーマで、最後の局面でこのラジオの問題を取り上げていただいたのは事実でございます。  これは実は、大臣の方の御指示を受けて立ち上げましたラジオ強靱化検討会の方の結論がまとまったのが、七月を過ぎていた。

南俊行

2013-05-21 第183回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

そのポイントは、次の世代に新しい産業、企業を起こして飯の種をきちんとつくっていかなければいけないだろうということが中心テーマでした。その中でもこのグリーン戦略、いわゆるグリーンイノベーションというのは、特に経産省が中心になって進めるエネルギー問題の根幹ということで取り組んできました。  

柳澤光美